【行政書士の短期講座】短期合格にはどれがいい?合格者が徹底比較
行政書士の短期講座ってどんなものがあるの?
今からでも間に合う、おすすめ短期講座を知りたい!
今から行政書士講座を受講しても、やりきれるか不安…
そんなときにピッタリなのが行政書士の短期講座。
とはいえ短期講座ってたくさんあるし、結局どれがいいのか?よくわかりませんよね。
そこで実際に行政書士講座を活用し短期合格(約8ヶ月)した私が、
- 短期講座の失敗しない選び方
- おすすめの行政書士短期講座
をわかりやすく紹介していきます。
この記事を読むと、自分にピッタリな短期講座が見つけられます。
今からでも間に合う行政書士短期講座をお探しの方は、ぜひ一度ご覧ください。
行政書士短期講座を選ぶ、ポイント2つ
行政書士短期講座を選ぶ際のポイントは、以下の2つです。
- 講義時間数
- 教材の内容
それぞれ解説します。
ポイント①講義時間数
短期講座を選ぶときにまずチェックしたいのが「講義時間数」です。
あまりにも講義時間数が長い短期講座を選んでしまうと、講義を受けるだけで精一杯に。
最重要の過去問練習(アウトプット)にまで、手が回らなくなってしまいます。
問題練習の時間が十分に取るためにも、講義時間数は少なめがおすすめです。
講義時間数が「〜180時間」の短期講座だと、無理なくやり切れます!
【参考】
講義時間180時間の場合…
1日3時間の勉強
▼
約2ヶ月で一通りの講義が完了!
ポイント②教材の内容
短期講座は短期間で行政書士試験に合格できるよう、カリキュラムが絞られているものが多いです。
つまり裏を返せば、「省かれすぎている可能性もある」ということ。
- サポート体制はあるか?
- 教材はどこまで届くのか?(模試・問題集の有無など)
申し込み前に教材の内容を一度確認しておくと、失敗を防げます。
比較した行政書士の短期講座
「行政書士の短期講座」と一口にいっても、講義時間数(教材ボリューム)に大きく差があるので、今回は短期講座を以下のように分けました。
- 講義時間数100時間以上
- 講義時間数100時間未満
やり切れるか不安な方は「100時間未満」の行政書士短期講座から選ぶことをおすすめします。
時間が余ればさらに肉付けすればいいだけ。
あまり勉強時間が取れない方は、最初から欲張らないのが大事です!!
【参考】自分に合う短期講座はどれ?
うーん…
自分はどれくらいの講義時間数の短期講座を選んだらいいんだろう…?
試験日までに確保できる勉強時間から逆算して考えてみるといいよ!
行政書士試験で勉強時間のおすすめのペース配分は、
インプット3(講義時間数):アウトプット7
です。
この式にあてはめて考えます。
(例)
行政書士試験まであと6ヶ月(180日間)
1日3時間勉強できる場合…
▼
180日×3時間=合計540時間
インプット3(講義時間数):アウトプット7
=162時間:378時間
▼
100時間以上の短期講座がおすすめ!
ざっくりとでも計算するとペース配分の参考にもなるので、ぜひ一度やってみてくださいね。
短期合格を狙うには、勉強前にざっくりと出題傾向をつかむと効率良し。
おすすめはこちらの本です。
クレアールにここから⇒無料資料請求すると、0円で手に入ります。(定価は1,760円なのでお得すぎる)
効率良く勉強を進めたい方は、今すぐゲットしてくださいね!
書籍無料プレゼントは数量限定なので、気になった方はお早めにどうぞ!(入力は1分です)
【ガッツリ派】100時間以上の行政書士短期講座
まずは100時間以上の講義がある行政書士短期講座を紹介します。
今回比較するのは、以下の行政書士短期講座です。
比較結果はこちら!
100時間以上の行政書士の短期講座
講座名 | 速習カリキュラム | 速修生 | |
価格 | 162,800円 | ▼ 148,000円 割引中 | 108,900円~ |
テキスト | フルカラー | モノクロ | フルカラー |
講義時間数 | 175時間 | 105時間 | 181時間 |
サポート | 質問 (20回) | 質問 (週1回まで) | 質問 (70回) 講師Zoom相談 (8回) |
合格実績 | 合格率 56.11% | 合格者の声 多数 | 合格者の声 多数 |
レビュー | 詳しくみる | 詳しくみる | 詳しくみる |
公式サイト | 公式HP | 公式HP | 公式HP |
ガッツリ勉強したいならこの3つの中から選びましょう。
おすすめは全額返金もあるアガルートです。
短期おすすめ①アガルート:速習カリキュラム
価格 | 162,800円 |
講義時間数 | 約175時間 |
サポート体制 | 質問サポート(20回) |
ポイント | ・カバー率が高い ・全額返金特典あり |
公式サイト | アガルート |
100時間以上の行政書士短期講座のおすすめNo.1が、アガルートの速習カリキュラムです。
教材の出題カバー率は、驚異の95.7%。
知識の取りこぼしもなく、短期でも確実な合格が狙えます。
合格実績抜群!今大人気のアガルートの短期講座。
カリスマ級の人気講師が講義を担当するので、理解にも不安が残りません。
参考:【行政書士の講師ランキング】わかりやすいカリスマ講師は?
\抜群の合格実績!おすすめNo.1 /
アガルートの短期講座は合格で「全額返金」も!(※アガルートのみの特典)
受講料0円を狙いたい方は必見です。
参考:全額返金特典について
短期おすすめ②資格スクエア:森Tの速習合格講座
価格 | テキストあり/なし 119,900円/108,900円 |
講義時間数 | 約181時間 |
サポート体制 | 質問サポート70回 講師からのZoomフォロー8回 |
ポイント | ・大ベテランの講師が全講義を担当 ・ウェブの過去問練習機能あり |
公式サイト | 資格スクエア |
\超ベテラン講師が一貫で講義/
短期おすすめ③伊藤塾:速修生
伊藤塾の速修生は通常の講義に加え、ゼミ(オンライン or対面)で知識の補強もしてくれます。
行政書士の模試も付属し、アウトプットまでしっかり。
安心して勉強を進められます。
伊藤塾の模擬模試は例年大人気。行政書士のおすすめ模試でもランクインしています。
8,000円相当の模擬模試付きなので、お得感も◎
\合格後の活躍も見据えるなら /
今から来年度に向けて始めれば余裕もある。
割引適用でオトクにスタートしましょう!!
>>キャンペーン詳細はこちら
【時間がない方に】100時間未満の行政書士短期講座
続いては100時間未満の行政書士短期講座です。
100時間未満の行政書士短期講座のおすすめは、2つです。
100時間未満の行政書士短期講座
講座名 | バリューセット2 | 合格コース スタンダード |
価格 | 76,800円 | 44,000円 |
テキスト | フルカラー | フルカラー (※デジタル) |
講義時間数 | 74時間 | 70時間 |
サポート | 質問 (15回) | 質問 (※一部有料) |
合格実績 | 合格率 45.45% | 合格者の声 110名以上 |
レビュー | 詳しくみる | 詳しくみる |
公式サイト | 公式HP | 公式HP |
100時間未満の短期講座なら、スタディングがおすすめです。
短期おすすめ①スタディング
価格 | 44,000円 |
講義時間数 | 約70時間 |
サポート体制 | 質問 (有料:1回2,000円~) ※他の人の質問・回答閲覧は無料 |
ポイント | ・スマホだけで勉強可能 ・低価格×内容充実 |
公式サイト | スタディング |
スタディングのポイントは、スマホさえあれば完璧に勉強できること!
- 講義
- 問題練習
- 模擬模試
までがスマホで完結するので、少しの空いた時間でも学習を進められます。
スマホだけで快適に勉強
問題練習のカスタマイズ性もかなり高いので、苦手が洗い出しやすいのもおすすめポイントのひとつです。
- まとまった勉強時間がなかなか取れない
- 最短時間で合格を目指したい
- 価格も重視したい
そんな方にはスタディング、おすすめです。
スタディングならスマホですぐ勉強できるので、空いた暇な時間が勉強時間に変えられます。
合格で10,000円のお祝い金ももらえるので、コスパも最高!
私なら短期合格に、スタディングを選びます。
\スマホで完璧!コスパ最強/
スタディングでは現在「スタートダッシュキャンペーン
質問できる人気コースが11,000円割引と、かなりお得に受講できる大チャンスです。
スタディングのキャンペーンは年に3回ほどの目玉企画なので、悩んでいる方は今から始めましょう!
短期おすすめ②フォーサイト
フォーサイト
イラストと図解がたくさんで、目で見ても理解できるのがいいです。
フォーサイトのテキストは法律初心者の私でもわかりやすい。
大正解でした!!
フォーサイトは抜群の合格実績もあるので、質も保証済み。
「実績も考えて短期講座を選びたい」、そんな方におすすめです。
\フルカラーテキストが人気 /
まとめ:行政書士短期講座
最後に、ここまでじっくり読んでくださった、真剣な方へ。
早いスタートは、合否をわけます!!!!
試験日直前には本当に勉強時間が貴重で、さらに大切なものになっていきます。
1週間でも、3日でも、たった1日でも、早く始める。
それだけで勉強量が違ってきます。
今からは遅い…なんてことは、決してありません。(さすがにあと1ヶ月は厳しいですが…)
後はやるか、やらないか。
ここでやる人が受かります。合格に向けて今すぐ一歩、始めましょう!!!
割引情報は以下のページで解説しているので、受講前に一度ご覧ください。
- 資格スクエアのキャンペーン・割引クーポン
- 伊藤塾のキャンペーン・割引クーポン
- フォーサイトのキャンペーン・割引クーポン
- アガルートのキャンペーン・割引クーポン
- スタディング(studying)のキャンペーン・割引クーポン
以上、通信講座を使って行政書士に短期合格した私の《おすすめ行政書士短期合格講座》でした。
少しでも参考になれば嬉しいです。
最後までご覧くださり、ありがとうございました!
- 迷ったらまずコレ!
→【初心者におすすめ】行政書士通信講座ランキング2023|合格者が厳選 - 価格重視
→【5万円前後】安い!行政書士通信講座5社を徹底比較|これで後悔しない - 講師のわかりやすさは妥協ナシ
→【行政書士の講師ランキング】わかりやすいカリスマ講師は? - 教育訓練給付制度を使いたい
→【行政書士の教育訓練給付制度一覧】20%還元の講座はどれ?合格率も比較