合格者おすすめ通信講座ランキング2024更新!今すぐみる

【合格者口コミ】アガルート行政書士の速習カリキュラムってどう?

アガルート行政書士講座 速習カリキュラム 短期
  • URLをコピーしました!

当ページのリンクには広告が含まれます。

アガルート行政書士講座の速習カリキュラムって、どうなんだろう?

本当に合格できる内容なの?勉強量は足りる?

入門総合カリキュラムとの違いについても知りたい!

こんなお悩みを解決します。

この記事を書いた人
  • 行政書士一発合格(令和2年度)
  • 通信講座を受講
  • 法律初心者で勉強を始める
  • 「安くて良いもの」が好き
行政書士合格者が書いています!

短期合格を目指せるアガルートの速習カリキュラム

アガルートの講座中でも、かなりリーズナブルに受講できて魅力的ですよね。

でも「速習」カリキュラムとだけあり、内容は絞られているはず。

合格するために、講義・知識が足りないことはないのでしょうか?

私は実際に通信講座を受講し、行政書士に一発合格しました。

この記事ではそんな私が、速習カリキュラムで合格できるのか、内容を徹底的にレビューしていきます。

この記事を読むと、

  • 速習カリキュラムの絞られているところ
  • 速習カリキュラムで勉強量は足りるのか

がわかります。

アガルート行政書士講座の速習カリキュラムを選ぶ前に、ぜひ一度ご覧ください。

\ 今からでも間に合う!/


アガルートの短期講座「速習カリキュラム」の2024年度合格向けが、ついに開講しました!

通常のカリキュラムよりリーズナブルながら、全額返金もあります。

アガルートで今から始めたい方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

>>速習カリキュラムについて

タップできる目次

アガルート行政書士講座の速習カリキュラムとは

速習カリキュラムは、短期合格を目指せるアガルートの人気講座です。

速習カリキュラムの講義時間数は、入門総合カリキュラム(ライト)に比べて70時間ほど短くなっています。

速習カリキュラム入門総合
ライトカリキュラム
価格162,800円 228,800円
講義時間数175時間250時間

速習カリキュラムのベースは、初めて法律・行政書士試験の勉強をする方向けの「入門総合カリキュラム」。

なので速習カリキュラムで「講義についていけない!」なんてことにはなりません。

もも

アガルートの速習カリキュラムは、知識0からでも安心。
ゆっくり丁寧に学んでいけます。

アガルート行政書士講座の速習カリキュラムの内容

アガルートの速習カリキュラムの内容は以下の通りです。

速習カリキュラムの内容
  • 基本講義:テキスト5冊
  • 過去問集(10年分):テキスト6冊(※解説動画なし)
  • 記述問題の解説講義:テキスト1冊
  • 模擬試験:1回
  • 質問サポート制度(20回)

「速習」といえど、

  • 配点が高く難しい記述対策
  • 最終仕上げに必須の模擬模試

までついてくるので、内容はかなり充実しています。

速習カリキュラムは合格特典の対象

アガルートの目玉企画といえば合格特典

アガルートの合格特典
  • 全額返金
  • 5万円のお祝い金

どちらか一方を選んでもらえる

対象のカリキュラムは一部のみ…なのですが、嬉しいことに速習カリキュラムは合格特典の対象です。

合格すれば全額返金も狙えるので、価格を考慮して選びたい方にも、とてもおすすめです。

もも

2024年度から合格特典対象の講座は少なくなりましたが、速習カリキュラムは無事に対象になりました。

速習カリキュラムで、全額返金も狙いましょう!!

>>全額返金特典について

【速習カリキュラムのデメリット】入門総合カリキュラムとの違いは?

速習カリキュラムって安いし、特典もあるし、超オトクじゃん!

入門総合カリキュラムより断然いいな〜!

もも

速習カリキュラムいいよね。

でも一部デメリットもあるから、まずは確認してみてね。

魅力的な速習カリキュラムですが、アガルートのスタンダードなコース「入門総合カリキュラム」より絞られていることは事実。

速習カリキュラムのデメリットとなりえる部分を知っておきましょう。

速習カリキュラムの注意点は以下の3つです。

速習カリキュラムのポイント

  1. 憲法・基礎法学・商法の講義
  2. 過去問の解説動画
  3. 講師の選択

それぞれ解説していきます。

①憲法・基礎法学・商法の講義がコンパクトに

アガルート行政書士講座の速習カリキュラムの特徴

速習カリキュラムと入門総合カリキュラムの1つ目の違いは、一部の講義がコンパクトになっていることです。

速習カリキュラムは基本講義の

  • 憲法
  • 基礎法学
  • 商法

の講義が少なくなっています。

速習カリキュラム入門総合
ライトカリキュラム
憲法19時間
(基礎法学含む)
36時間
(憲法のみ)
商法約6時間約24時間

参考:速習カリキュラムの教材内容ついて

商法は絞って解説

速習カリキュラムの商法は頻出分野(設立、株主総会、取締役・取締役会)に絞って勉強します。

商法の他の細かい論点はカット!ということですね。

ええええ!!やばくない?

速習カリキュラム、足りんだろ!!

と心配している方、大丈夫です!

商法は範囲が広すぎる&たまに奇問ありで、本当に頻出分野からしか得点できませんでした。

もも

商法はポイントに絞った勉強で、本当に良かったです。

消去法でも解けるし、細かいところ不要!!

また商法の講義は一部カットされていても、問題集はカットなし。足りないことはありません。

②過去問の解説動画がない

アガルート行政書士講座の速習カリキュラムのデメリット

速習カリキュラムと入門総合カリキュラムの2つ目の違いは、過去問の解説動画の有無です。

速習カリキュラムに過去問集は付きますが、過去問の「解説動画」がありません

もも

過去問の答えを見て、自分で理解していく必要があります。

もし過去問の解説動画もみて勉強したい方は、通常の入門総合カリキュラムがおすすめです。

解説動画がないところは、質問サポートを活用

過去問の解説動画がない。答えを見てもわからない。

そんなときは、必殺アガルートの質問サポートを利用しましょう。

速習カリキュラムには20回の質問サポートがついています。

もも

少なく感じるかもしれませんが、20回あれば結構たくさん質問できます。

(私は10回の質問でも十分足りました)

アガルートの質問サポートは、丁寧で受講生からもとても好評。

質問することで解説動画よりも「自分にぴったりの回答」がもらえるので、積極的に活用しましょう。

参考:アガルートの質問制度について

難しい記述問題の解説動画は「フル収録」

速習カリキュラムに5肢択一の過去問の解説動画はありませんが、「記述問題の解説動画」はフル収録されています。

記述問題は問題集の答えだけを見ても、本当にわからないことが多かったので、記述の解説がしっかりあるのはグッドポイント。

取りこぼしがないアガルートならではの絞り方です。

もも

難しい「記述の解説講義はカットなし」で安心!

③講師の選択ができない

速習カリキュラムと入門総合カリキュラムの3つ目の違いは、講師の選択です。

入門総合カリキュラムでは

  • 豊村講師
  • 田島講師

から選べますが、速習カリキュラムは豊村講師のみ

「どうしても田島講師から教わりたい!」という方には、ちょっと寂しいです。

とはいえ速習カリキュラムで講義を担当する豊村講師は、大手予備校LECの元講師。

行政書士界隈のカリスマ講師と名高い、講師歴17年以上のプロ中のプロです。

カリスマ行政書士講師のアガルート豊村慶太講師
参考:【行政書士の講師ランキング】わかりやすいカリスマ講師は?

豊村講師の講義はわかりやすいと定評もあり、間違いありません。

もも

講師にこだわりのない方なら、ここはオーケー!

ベテラン豊村講師の講義なので、安心して進めていきましょう。

>>豊村講師のサンプル講義はこちら

アガルート行政書士講座の速習カリキュラムの教材で足りる?

アガルートの速習カリキュラム、絞られているのはわかった。
で、本当にそれで足りるの…?

合格できないと意味ないんだけど…。

もも

合格に「十分足りる」教材だよ!

アガルートは速習カリキュラムといえどかなりボリュームがあるんだ。

なぜなら速習カリキュラムは、

  • 出題カバー率95.7%のテキスト
  • 択一530問~の分厚い問題集
  • 難しい記述問題の解説動画

以上を完璧を目指せる入門総合カリキュラムと「同じもの」を採用。

絞るといっても一部の講義のみ戦略的に絞られており、論点の取りこぼしはありません。

他の行政書士講座と比較

またアガルートの速習カリキュラムは、人気のフォーサイトと比べても、かなりの講義ボリューム。

アガルート
速習カリキュラム
フォーサイト
175時間
(2.5倍)
約70時間

フォーサイトでも「講義がすごく少ない」とあまり感じなかったので、アガルートの速習カリキュラムで物足りなく感じる方はまず少ないと思います。

もも

ましてアガルートの速習カリキュラムは、フォーサイトの講義の2.5倍以上!!

知識量もかなり多く、足りない心配はありません。

まとめ:アガルート行政書士講座の速習カリキュラム

アガルート行政書士講座の速習カリキュラムは、配点の高い

  • 行政法
  • 民法
  • 一般知識(※文章理解除く)
  • 記述問題の解説動画

一切カットなし

かなり戦略的に絞られているので、得点源を落とすことなくしっかり学べます。

もも

速習カリキュラムでは過去問の解説動画がないので、質問サポート制度(20回)を活用しつつ、問題練習をしていくと良いですね。

合格特典を受け取れば、速習カリキュラムはさらにリーズナブルに。

速習カリキュラムで
合格特典を受け取ったら…

【全額返金】
162,800円

0円

【5万円のお祝い金】
162,800円

110,240円

速習カリキュラム、内容から考えてもめっちゃオトクです。

もも

アガルートの速習カリキュラム、いい!!!

個人的にはアガルートのなかで一番おすすめのプランです。

アガルートは教材ボリュームが多めなので、早めの開始がおすすめ。

アガルートの割引クーポン情報をチェックしたら、今すぐ受講して勉強を始めましょう。



以上、行政書士の一発合格をつかんだ私の《アガルート行政書士講座の速習カリキュラムのレビュー》でした。

少しでも参考になれば嬉しいです。

最後までご覧くださり、ありがとうございました!

>>アガルート公式サイト



行政書士短期講座で比較して選びたい方は、以下の記事がおすすめです。

アガルートの速習カリキュラムは、もちろんランクインしています。

シェア励みになります!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次