【アガルートの全額返金】キャッシュバックの詳しい条件は?お祝い金が確実




アガルートの全額返金って、どんな条件なの?
なんかウラがありそう…。
全額返金を受け取るにはどうしたらいいか、詳しく知りたい!
こんなお悩みを解決します。
アガルート行政書士講座の合格特典の1つ、全額返金。
アガルートの受講料(15万円以上)が0円…!?!?
そんなおいしい話があるのでしょうか?
結論からいうと、本当に全額返金されます。
ただし全額返金の条件はハード。



要点を確認せずに返金目的で申し込むと、後悔してしまいます。。
この記事では行政書士合格者である私が、アガルートの全額返金のウラ側にせまります。
アガルートの全額返金って、どうなの?
アガルートの特典条件次第で申し込もうか悩んでいる方は、ぜひ一度ご覧ください。
\圧倒的な合格実績!確実な合格へ/
2023年6月8日、2024年度合格向け講座の割引キャンペーン、早期キャンペーンが始まりました!
アガルートで来年度の勉強を始めるなら、早期キャンペーンの時期(今!)が一番安くて、とてもおすすめです。
詳しくは以下をご覧ください。
アガルート行政書士講座の「全額返金」とは?
アガルート
アガルートの全額返金は、行政書士試験に合格したときの特典の1つです。
- 全額返金
- 5万円のお祝い金
どちらか一方を選んでもらえる
行政書士試験に合格して条件を満たした場合、アガルートから「受講料の全額」が返金されます。
「全額返金」と聞くとなんだか疑わしいですが、本当に全額返金されるので安心してください。
全額返金・お祝い金がもらえる対象の行政書士講座
合格特典(全額返金orお祝い金)があるのは、アガルート行政書士講座の一部です。
アガルート行政書士講座の全てが全額返金の対象ではないので、全額返金を受けたい方は注意してください。
(↓クリックで開きます。)
【アガルート行政書士講座の合格特典対象】2024年度合格目標
- 2024/行政書士試験/入門総合カリキュラム/フル
- 2024/行政書士試験/中上級総合カリキュラム/フル
- 2024/行政書士試験/上級総合カリキュラム/フル
※「入門総合講義」単体、「中上級総合講義」単体、「入門総合カリキュラム/ライト」、「中上級総合カリキュラム/ライト」、「上級総合カリキュラム/ライト」、「豊村ゼミ(オンラインライブクラス)」、「豊村ゼミ(通信クラス)」は、合格特典の対象外
アガルートで全額返金・合格お祝い金を受け取る流れ
アガルートで全額返金・合格お祝い金を受け取る、一連の流れを確認します。
- アガルートで対象講座を受講する
↓ - 行政書士試験を受ける
↓ - 行政書士試験の合格発表(例年1月下旬)
↓ - アガルートから案内が届くので、案内フォームにて対応
(合格発表後1週間以内に、アガルートから合格特典の案内が届きます。)
↓ - 合格特典の条件を満たしたことをアガルートが確認する
↓ - 入金



合格発表後にアガルートから合格特典の案内がくるので、従っていけばオーケーです。
アガルートの全額返金、3つの条件
それでは早速アガルートの全額返金の受け取り条件を確認しましょう。
全額返金を受けるには、以下3つを全て満たす必要があります。
- 合否通知書データの提出
- 合格体験記の提出
- 合格者インタビューへの出演
それぞれの全額返金の条件を、ポイントごとに確認していきます。
条件①合否通知書データの提出
全額返金条件の1つ目は、合格通知書データの提出です。
行政書士試験に合格すると、合格通知書が送られてきます。
送られてきた合格通知書をスマホなどで写真を撮り、合格後にアガルートからくる案内フォームに従って提出します。
条件②合格体験記の提出
全額返金条件の2つ目は、合格体験記の提出です。
合格体験記は、
- アガルートを受講しようと思ったきっかけ
- アガルートの講義の感想
- 自分のした学習の工夫
などを書きます。
こちらも案内フォームに従ってアガルートに送ります。
参考:アガルートの合格体験記
条件③合格者インタビューへの出演
全額返金条件の3つ目は、合格者インタビューへの出演です。
合格者インタビューは、実際にインタビュー会場(東京都内)に行き、アガルートからインタビューを受けます。
合格者インタビューはこんなイメージです。





ん?色々と気になるポイントが…。



ここで自分が全額返金を受けられるかどうか決まるよ。
本当に大丈夫?アガルート全額返金の注意点
アガルートの全額返金条件の3つ目、合格者インタビューへの出演。
「インタビュー」と聞くと抵抗はありませんが、3つ注意点があります。
- 顔出し必須
- 実名でアガルートHPなどにのる
- インタビュー会場までの交通費が実費
顔、本名出し、交通費実費!!!!
の3点セットです。
注意点①顔出しが必要
アガルートで全額返金を受け取るには、「顔出しが必須」です。
他の方の合格者インタビューも確認してみます。


ガッツリ顔が見える!!
この合格者インタビューは、後にアガルートHPなどで公表されます。
こんな感じです。→アガルートの合格者インタビュー
アガルートに自分の顔がずっと残る、ということですね。



「顔は絶対にのりたくない!」という方は、全額返金は厳しいです。
注意点②実名でアガルートHPなどに公表される
また顔出しだけではなく、実名記載への同意も必要です。
合格者インタビューで、顔出し&実名。
知人が見たときに特定されてしまう可能性があります。
合格体験記でご記入いただいた内容,合格者インタビューで撮影させていただいた写真・映像はアガルートアカデミーのHPや販促物に利用させていただきます。
合格特典について
また,氏名についても公表させていただきますので予めご了承ください



悪いことではなく行政書士試験に合格した素晴らしいことですが…プライバシーを気にする方にはキツイです。
注意点③インタビュー会場の交通費は実費
アガルートの合格者インタビューは、アガルートの都内オフィスで行われます。
問題は交通費が「実費」ということ!
合格者インタビューは飯田橋ラウンジ又はリモートでの撮影を予定しております。
合格特典について
なお,飯田橋ラウンジでの実施の場合,交通費はご負担いただきますようお願い申し上げます。
アガルートのインタビュー会場となる「飯田橋ラウンジ」があるのは、東京都新宿区。
都内在住の方ならまだしも、地方の方なら向かうだけでもかなりの出費に。
時間もとられてしまい、なかなか大変です。



地方在住の方は旅行と思って向かうぐらいの気持ちが必要です。
アガルートの全額返金がキツければ、合格お祝い金をもらおう
- 顔出しはムリ!
- 名前を出すのはイヤ!
- 地方に住んでるから、都内行けない!
そんな方はアガルートのもう1つの合格特典、お祝い金5万円をもらいましょう。
お祝い金なら顔出し不要!
合格お祝い金5万円の受け取り条件は、以下の2つです。
- 合否通知書データの提出
- 合格体験記の提出
※合格者インタビュー以外は全額返金と同じ
お祝い金5万円は、合格者インタビューなし。
顔出しすることもなく、他の人に知られることもないので、安心ですね。



お祝い金5万円なら都内へ向かう必要なし。
すべてウェブ上で完了します。
時間・手間をかけたくないなら、お祝い金をもらうのがベストです。
まとめ:アガルート行政書士講座の合格特典!全額返金・お祝い金5万円
アガルート行政書士講座の目玉企画、全額返金。
全額返金はとても魅力的なのですが、
- 顔出し&本名記載
- 都内インタビュー会場へ実費で向かう
と、受け取りのハードルは高めです。
「全額返金条件はムリ!」という方は、合格お祝い金を受け取りましょう。
全額返金と比べると劣ってみえてしまいますが、5万円のお祝い金はとっても豪華。
全額返金 | お祝い金5万円 | |
---|---|---|
合格特典を 受け取った後の価格 | ▼ 209,440円 ▼ 0円 | ▼ 209,440円 ▼ 159,440円 ★割引キャンペーン中 |
他の行政書士講座と比較しても、アガルートのお祝い金額5万円は、最大です。



アガルートは5万円のお祝い金なら、顔出し不要!安心です。
全額返金特典は、アガルートの販売催促のために始められたキャンペーン。
アガルートの知名度が上がってきた今、正直いつ終わるのかわからない状況です。
全額返金をもらいたいなら、
以上、行政書士試験に一発合格した私の《アガルートの合格特典徹底解説!全額返金&お祝い金》でした。
少しでも参考になれば嬉しいです。
最後までご覧くださり、ありがとうございました!
アガルートの最新の割引情報は《アガルート行政書士講座の割引情報》ですべてまとめています。
お得にアガルートを受講したい方は、ぜひご覧ください。
- 実際の口コミ・評判が気になる
→アガルート行政書士の評判は?口コミから本音レビュー【デメリット公開】 - アガルートを安く受講したい
→【4万円】アガルートのキックオフ行政書士はどう?注意点4つ - アガルートの短期講座が知りたい
→アガルート行政書士講座の速習カリキュラムってどう? - アガルートでどのコースにするか迷っている
→どれがいい?アガルート行政書士の講座【選び方を完全解説】 - アガルートで落ちる人の特徴
→【アガルートで行政書士に落ちた】アガルートで落ちる人の特徴3つ
アガルートは教材・講師・実績良し。元通信講座受講生である私からみても、おすすめの行政書士講座です。