今からでも間に合う通信講座はコレ!比較をみる

【伊藤塾で合格できる?】行政書士の評判や口コミから解明!的中率は?

伊藤塾行政書士講座の口コミ・評判からレビュー
  • URLをコピーしました!

本ページには広告が含まれています。

伊藤塾の行政書士講座ってどうなんだろう?
ほんとにいいの?

口コミや評判はどんな感じ?

伊藤塾の教材についても知りたい!

こんなお悩みを解決します。

この記事を書いた人
  • 行政書士一発合格(令和2年度)
  • 通信講座を受講
  • 法律初心者で勉強を始める
  • 「安くて良いもの」が好き

(→プロフィール

行政書士合格者が書いています!

2023年9月、最新情報に更新しました。

法律に特化した大手予備校の伊藤塾。

そんな伊藤塾の行政書士通信講座は、どうなのでしょうか?

私は実際に通信講座を受講し、行政書士に一発合格しました。

この記事ではそんな私が、口コミや評判から、伊藤塾を徹底的にレビューしていきます。

  • 教材は?
  • 講師は?
  • 本当に伊藤塾で合格できるのか?

伊藤塾の気になるところを全て解説していきます。

この記事を読むと、ホームページからはわからない、伊藤塾のデメリットもわかります。

行政書士講座を選ぶ前に、ぜひ一度ご覧ください。

\2024年度向け開講!今だけ4万円オフ/


伊藤塾から2024年度の受験に向けて、がリリースされました。

スピードマスター講座は、現在なんと4万円の割引キャンペーン中!

218,000円

178,000円

割引額は日数が経つごとに下がっていくので、今がおすすめ。

伊藤塾をお得に受講したい方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

>>2024年度受験向け 行政書士合格講座

タップできる目次

伊藤塾行政書士講座の口コミ・評判

気になる伊藤塾の口コミや評判を、早速見ていきましょう。

良い口コミ・評判

良い口コミ・評判

  • 平林講師の講義がわかりやすい
  • 通信講座とは思えない手厚いサポート
  • 的中率が高い

伊藤塾の良い評判として目立ったのが、「講師の教え方が上手い」という口コミです。

特に伊藤塾の行政書士講座の講師の1人、平林講師の講義がわかりやすいと評判です。

「平林講師のファンになった」という受験生まで。


また伊藤塾のサポート体制の良さも評判に。通信講座とは思えない!との口コミも多く見受けられました。

伊藤塾の教材は「的中率が高い」との声も。


的中率が高いのは嬉しいですよね。せっかく勉強しても、実際に出題されなかったら得点につながりません。

行政書士試験は範囲が広いので、ポイントを絞って勉強することがとても大切です。

口コミを見ていると、伊藤塾の受講生は楽しく勉強しているのが伝わってきました。

悪い口コミ・評判

悪い口コミ・評判

  • 金額が高い
  • eラーニングがイマイチ

伊藤塾の悪い口コミや評判で多かったのが、金額の高さです。

受講したくても値段が高くてできない!という声が。

また伊藤塾のeラーニングの使い勝手が悪いとの評判もあります。

スマホやパソコンで講義を視聴するとなると、eラーニングの使い勝手は重要ですよね。この口コミはかなり気になります。

口コミや評判から、伊藤塾をより踏み込んでみていきましょう。

伊藤塾行政書士講座|口コミ・評判でわかったデメリット

まずは口コミや評判からわかった、伊藤塾のデメリットからお伝えします。

伊藤塾のデメリット①値段が高い

何といっても伊藤塾は値段が高い!

伊藤塾の基本プラン「行政書士合格講座」は218,000円です。

正直気軽に受講できる金額ではありません。

他の通信講座と比べてみても、伊藤塾はかなり高めの料金設定です。

行政書士講座価格
伊藤塾218,000円

178,000円

キャンペーン中
アガルート228,800円
フォーサイト54,800円
スタディング44,000円
最安コースで比較

また伊藤塾には

  • 教育訓練給付制度(対象で20%受講料還元)
  • 合格お祝い金

などのキャッシュバックがありません。

基本的にはそのまま支払いです。

もも

少しでも安く受講するには、伊藤塾の割引キャンペーンを利用しましょう。

現在は現在早期割引で4万円オフ!

かなりお値打ちなので、伊藤塾を考えている方は今!!がおすすめです。

>>2024年合格目標 行政書士合格講座 スタンダードコース

参考:【伊藤塾の安い時期はいつ?】キャンペーン・割引クーポンの最新情報

伊藤塾のデメリット②eラーニングは講義視聴のみ

口コミや評判でも上がりましたが、伊藤塾のeラーニングはあまり使い勝手が良いと言えません。

実際に試してみましたが、シンプルな再生機能のみ

伊藤塾のeラーニング機能

  • 講義再生
  • テキスト・レジュメの閲覧
  • 倍速機能:6段階(0.5、1.0、1.2、1.5、1.8、2.0倍速)
  • ふせん機能(お気に入りのようなもの)

問題練習や学習スケジュール作成機能など、便利なeラーニング機能はありません。

伊藤塾の講義視聴の画面(eラーニング)をスマホから見るとこんな感じです。

伊藤塾行政書士講座のeラーニングの講義動画
実際の伊藤塾のeラーニング画面

画面をタップすると、速度調節ができます。

伊藤塾行政書士講座のeラーニングの講義動画
実際の伊藤塾のeラーニング画面

正直なところ「最新のeラーニング」という感じではありません。

とはいえ、倍速機能など基本的な機能はそろっているので、高機能を期待しなければ不満なく使えます。

もも

普通に机に座って勉強する分には、問題ありません!

>>伊藤塾のeラーニング機能について

伊藤塾のデメリット③地方在住だと少し不利

伊藤塾のデメリットの3つ目は、地方在住だと一部の特典が受けにくいことです。

伊藤塾の行政書士合格講座では、新たに「スクーリング」が追加されました。

参考:伊藤塾のスクーリングについて

通信講座なのに対面での講義まで受けられるなんて、かなり魅力的ですよね。

問題は、スクーリング会場が東京・大阪の2か所のみということ。

当然ながら交通費は出ないので、地方の方はスクーリングが難しいです。

地方の人はどうすればいいんだよ…。損じゃん。

もも

もちろんスクーリングに来れない方のためにも、フォローが用意されているよ。

スクーリングの内容は後日視聴できる

スクーリングに来れない方のために、伊藤塾ではスクーリングの録画が視聴できるように準備されています。

※東京校でのスクーリング実施分を予定

実際に対面で講義が受けられないのはちょっと残念ですが、勉強がゼロにならないので安心してください。

もも

録画だと何度もくり返し見られるメリットも!

地方の方もしっかりフォローが受けられます。

伊藤塾行政書士講座|口コミ・評判でわかったメリット

金額が高いなどデメリットもある中、選ばれている伊藤塾。

伊藤塾が選ばれている理由は、何でしょうか?

口コミや評判からわかった、伊藤塾のメリットを解説します。

伊藤塾のメリット①評判のいい平林講師の講義が受けられる

1つ目のメリットは、教え方が上手いと評判平林講師の講義を受けられることです。

カリスマ行政書士講師の伊藤塾の平林勉講師

教え方が上手い講師から教わることで、スムーズに理解できるようになります。

平林講師の担当は主に、民法・商法・基礎法学。

もも

一番難しい科目の民法も、わかりやすいと評判の良い平林講師の講義なら安心です。

平林講師の講義は、口コミでも素晴らしい!と大好評。

これだけ評判の良い講師は少ないです。

また平林講師は教え方が上手いだけではなく、人柄も素敵だとのこと。

もも

平林講師の「わかりやすい講義×温かい人柄」で、勉強が楽しく続けられますね。

平林講師は《【行政書士の講師ランキング】わかりやすいカリスマ講師は?》でもランクインしています。

伊藤塾のメリット②徹底した個別サポートで挫折しない

すごい!と評判の伊藤塾のサポート体制。とても手厚いフォローがそろっています。

伊藤塾で受けられるサポートは主に6つ。

  1. 学習継続サポート
    →講師が時期に応じてフォロー(講義形式)
  2. パーソナルトレーナー講師制度
    →講義とは別の「パーソナルトレーナー講師」が専属
    (メールでフォロー)
  3. スクーリング(東京・大阪):全5回
    →伊藤塾の実際の教室で講義
  4. オンライン質問会:全7回
    →Zoomで講師に質問できる
  5. 質問サポート(※週1回まで)
  6. カウンセリング制度
    →勉強中の悩みをZoomで相談

行政書士合格講座(基本的な講座)による

かなり手厚いサポート体制ですよね。

他の行政書士講座でサポートはあっても

  • 質問できる
  • 定期的な講義配信

ぐらい。

伊藤塾のサポートの手厚さがよくわかります。

もも

伊藤塾は質問サポートだけではやく、専属コーチ、カウンセリング制度も開催されます。

ここまでやる?ってほど手厚いフォローですね。

なんとしても挫折させない、しない。

はじめての行政書士の勉強も、伊藤塾の徹底したサポートなら安心して取り組めます。

伊藤塾ほどのサポートが受けられる行政士講座は、他にありません。

サポートは間違いなくピカイチです。

>>伊藤塾のサポート体制について

伊藤塾のメリット③教室でのスクーリングがある

伊藤塾の基本コース行政書士合格講座では、スクーリングが追加。(東京・大阪の2か所で実施)

実際に伊藤塾の教室に行き、講義を受けることで、

  • その場で質問もできる
  • 身が引き締まる
  • 自分の勉強のペースがわかる(遅れていないか?など)

などなど、自宅で勉強する通信講座では得られないメリットがたくさん。

やる気、モチベーションともに上がります。

受験生の仲間ができる

もう一つ、スクーリングならではのメリットとして、受験生同士のつながりができることもあります。

実際に通信講座で勉強していくと、思っていたより孤独です。

もも

私も通信講座で勉強しましたが、周りの友人に行政書士受験生なんていないし…誰にも話せず寂しかったです。

そんなときに伊藤塾でスクーリングに行くと、勉強仲間ができる。

みんな同じところでつまずいていたり、悩んでいたり。

勉強の苦しさを共有することで、また頑張る力になります。

もも

勉強仲間ができるって最高ですよね。
同じ伊藤塾生だから、話も盛り上がること間違いなし!
うらやましいです。

合格者の体験談も聞ける

伊藤塾のスクーリングでは、伊藤塾で行政書士試験に合格した方も登壇します。

実際の合格者の方から

  • 受験生時代に活用したもの
  • 効果的だった学習方法

などリアルな話が聞ける。

講師とはまた違う「合格者のリアルな体験談」を聞くことで、自分の勉強に活かせますね。

対面での講義(スクーリング)ができるのも、実際に校舎を持っている伊藤塾ならでは

もも

スクーリングを楽しみに勉強することで、孤独による挫折も防げ、モチベーションアップにもなります。

伊藤塾のメリット④的中率が高い教材で勉強できる

伊藤塾なら的中率が高いと定評のある教材で、勉強することができます。

的中率の高さは大切ですよね。

いくら頑張って勉強しても、的外れだったら得点につながりません。

研究され尽くした伊藤塾の教材なら取りこぼしもなく、当てつつしっかり勉強することができる。

確実な得点につながります。

伊藤塾は専門の研究所を設置し、研究してカリキュラム・教材が作られています。

伊藤塾は模試も作成しています。模試でも伊藤塾は的中率が高い!と評判です。

参考:【行政書士おすすめ模試】どれがいい?|合格者が5つ比較

伊藤塾のメリット⑤合格後の独立サポートがある「秋桜会」

伊藤塾では合格後、行政書士の独立サポートが受けられます。

合格後は秋桜会(i.total)に入会でき(会費は無料)、

なかなか学ぶことができない「行政書士の実務」を学ぶことができるんです!

伊藤塾で合格後の「秋桜会」での活動例
  • 行政書士の実務の勉強会
  • 経営などの勉強会
  • 交流会・同窓会などのイベント

様々な士業の人(司法書士、社労士など)が集まる秋桜会なら、他の士業の人ともつながって情報交換できる。

もも

なかなか実務を学ぶことができず、即独立が現状の行政書士にとって、情報交換や人とのつながりほど嬉しいものはありません。

伊藤塾の合格後の秋桜会でのつながりは、リアルな声が見られるTwitterでもとても好評です。


合格後の行政書士の独立までサポートしてくれるのは、法律に特化した伊藤塾ならでは

  • 行政書士実務の勉強が無料でできる
  • 人とのつながりもできる

行政書士独立を目指す方にとって、かなりのメリットです。

一般的な行政書士実務の勉強会は「数十万〜」のものもあります。(しかも怪しいものが多い)

もも

有料でも受けたい行政書士実務の勉強が、伊藤塾生なら無料。

行政書士独立を目指す方は必見です。

>>伊藤塾の秋桜会について

伊藤塾行政書士講座|的中率が高いと評判!テキスト

次は「的中率が高い」と評判の、伊藤塾のテキストをレビューしていきます。

伊藤塾のテキストはモノクロ。華やかさこそありませんが、図解や表が豊富で見やすいです。

伊藤塾行政書士講座のテキスト
伊藤塾行政書士講座のテキスト

右縦一列は全てメモスペース。書き込みもたくさんできます。

もも

テキストにゆとりがあるからからか、モノクロが苦手の私も抵抗が少ないです。

そして!一番ビックリしたのが、伊藤塾の応用編のテキスト。

細かい内容までとても丁寧に解説されています。

伊藤塾行政書士講座のテキスト
伊藤塾行政書士講座のテキスト 応用編

図で綺麗にまとめられているので、すごくわかりやすい。

ここまでしっかり勉強できれば完璧。知識の取りこぼしもありません。

伊藤塾のテキストは、講師が直接制作をしています。だから、とってもわかりやすい!

もも

伊藤塾のテキストは、作り込み&知識量がすごいです。

さすが的中率の高い伊藤塾!

伊藤塾行政書士講座|合格率・合格実績

伊藤塾は合格率は非公開です。

しかし合格体験談として、例年合格者の声がたくさん上がっています。

合格者の実名・インタビュー動画も出ており、信ぴょう性は高いです。

伊藤塾はかなり実績があると思うので、合格率を公表してほしいですね。

>>伊藤塾の合格者の声

伊藤塾行政書士講座|講座一覧

初めて行政書士の勉強をする方向けの伊藤塾の講座は、以下の4つです。

  • 2024年度合格目標 行政書士合格講座スタンダードコース
    (NEW)
    割引キャンペーン中
  • 2024年合格目標 志水晋介の行政書士講座 初学者コース
  • 2024年度合格目標 行政書士合格講座 Web一括配信コース
  • 速修生
  • 超スピードマスター講座
    割引キャンペーン中

それぞれ解説していきます。

行政書士合格講座スタンダードコース

行政書士合格講座スタンダードコースは、伊藤塾の基本講座です。

体系→入門→ 基礎→応用→総まとめ…と、少しずつステップアップして学んでいきます。

もも

・ゼロから行政書士試験の勉強を始める
・評判の良い平林講師の講義を受けたい

そんな方は行政書士合格講座を選びましょう。

>>行政書士合格講座

行政書士合格講座 一括配信コース

行政書士合格講座 一括配信コースは、開講と同時にほぼ全ての講義が受けられる講座です。

時期による配信を待たず、自分のペースで学習を進めることができます。

ただし一部を除きテキスト・問題集は1年前のものを使用します。

最新の出題傾向が組まれた教材で勉強したい方は、「行政書士合格講座」を選びましょう。

>>行政書士合格講座 一括配信コース

速修生

速修生は例年春ごろから開講。

短期間で合格を目指す、短期集中の行政書士講座です。

「初めて法律を学ぶけど、今からでも行政書士に合格したい!」という方に選ばれています。

全6回のゼミ(zoom利用)に加え、2023年度は全16回復習アシスト講義も加わりさらにパワーアップ。

初めて学ぶ方でも伊藤塾のフォローを受けつつ、確実に合格近づけます。

もも

速習生なら短期でもしっかり丁寧に学べます。

スピードマスター講座

伊藤塾のスピードマスター講座は、速修生よりさらに短い期間で合格を目指すための短期専用講座です。

 学習期間は3~4ヶ月を想定。

今からでも何とか今年の行政書士試験に合格したい方に必見の講座です。

またスピードマスター講座には、模擬模試(12,000円相当)がついてきます。かなりお値打ち!!

もも

行政書士おすすめ模試でも紹介している、例年大人気の模試も体験したい方はぜひ!

スピードマスター講座は現在1万円OFF!!!

今2023年度に向けて受講するならスピードマスター講座がおすすめです。(質問サポートもあります)

>>スピードマスター講座について

まとめ:伊藤塾行政書士講座

手厚いフォローが受けられ、的中率も高い良質な教材で勉強できる、伊藤塾。

絶対に挫折したくない!
何としても合格したい!

そんな方に、伊藤塾は選ばれています。

伊藤塾がおすすめできない人

伊藤塾は合格でのキャッシュバックもなく、基本的には講座料金がそのまま支払い。

正直あまり安いといえない価格設定です。

以下に当てはまる方には、他の講座をおすすめします。

伊藤塾がおすすめできない人
  • キャッシュバックが欲しい(もっと安く受講したい)
  • フルカラーテキストがいい

こんな方には、アガルートがおすすめです。

アガルートはフルカラーテキストで、講師直々のサポートが受けられます。

アガルートなら合格で全額返金もあり、「0円での受講」も狙えます。

参考:全額返金特典について

伊藤塾がおすすめな人

以下の方にこそ、伊藤塾はおすすめできます。

伊藤塾がおすすめな人
  • しっかりサポートを受けたい
  • 的中率が高い教材で勉強したい
  • 絶対に挫折したくない
  • 合格後に行政書士独立も考えている

質問サポートだけではなく、自分だけの専属コーチがつくなど、伊藤塾はどの通信講座よりも手厚くサポートしてくれます。

もも

伊藤塾なら、勉強が嫌になり、心が折れそうになるときも支えてくれます。

また伊藤塾ならではの特典、合格後の独立サポート

情報交換や人とのつながりもでき、行政書士の独立準備も安心です。

絶対に挫折したくない!!
行政書士にもなりたい!!!

そんな方は伊藤塾で、勉強を始めましょう。

伊藤塾の最新割引情報は、以下の《【伊藤塾の安い時期はいつ?】キャンペーン・割引クーポンの最新情報》でまとめています。

取りこぼしなくお得に受講したい方は、ぜひご覧ください。

以上、通信講座を受講し、行政書士一発合格をつかんだ私の「伊藤塾の本音レビュー」でした。

少しでも参考になれば嬉しいです。

最後までご覧くださり、ありがとうございました!

>>伊藤塾公式サイト


シェア励みになります!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次