【行政書士の教育訓練給付制度一覧】20%還元の講座はどれ?合格率も比較




教育訓練給付制度が使える行政書士講座ってどれ?
20%還元って聞いたけど、どんな制度なの?
とにかくわかりやすく知りたい!
こんなお悩みを解決します。
国の支援制度のひとつ、教育訓練給付制度。
教育訓練給付制度を使うと、受講料の20%が還元!!
かなり魅力的な制度ですよね。
しかし行政書士講座で教育訓練給付制度を使うには、いくつかの条件があります。
この記事では教育訓練給付制度について、どこよりもわかりやすく解説します。
教育訓練給付制度対象の、いい行政書士講座はどれ?
比較しつつ行政書士の教育訓練給付制度を知りたい方は、ぜひ一度ご覧ください。
\教育訓練給付制度×おすすめNo.1 /
《わかりやすく》教育訓練給付制度とは?
教育訓練給付制度とは、すごくわかりやすく言うと「スキルアップを図る人に向けた国の支援制度」です。
- 国が指定した講座を受講し
- 修了した場合に
「支払った費用の20%」が給付金として、ハローワークから支給されます。
教育訓練給付制度の対象者は?
教育訓練給付金がもらえるかどうかは、「雇用保険の加入期間」によって決まります。
以下のフローチャートで、自分が支給対象かをチェックしましょう。


要件を満たしていれば、パート・アルバイトの方も支給対象です。
自分が支給対象かよくわからなければ、ハローワークに問い合わせましょう。
書類を記入すると照会して確認してもらえます。(※照会書類と申請書類は別)
以下のような書類を記入します。


書類はハローワークでもらえますが、以下のページからも印刷できます。
>>ハローワーク 教育訓練給付金支給要件照会票
支給対象外のもの
教育訓練給付制度では支払った「受講料(税込)のみ」が対象です。
以下のような費用は支給対象外なので、注意してください。
- 教材の発送費用(送料)
- 予備校への交通費
- 勉強するパソコンなどの費用
- クレジット手数料
など
(例)
受講料10,000円+教材の送料1,000円
=合計11,000円かかった
▼
教育訓練給付制度の支給対象は受講料「10,000円」のみ
▼
10,000円の20%→2,000円が支給
教育訓練給付制度の利用方法|行政書士講座
教育訓練給付制度の利用方法をかんたんに解説します。
受講終了日の翌日から数えて、1ヶ月以内に行う
自分が希望した振込先口座に給付金が振り込まれる
教育訓練給付制度は、
- 万一不合格だった場合
- 試験を受けられなかった場合
も支給されるので安心してください。
行政書士講座の修了認定基準
修了認定基準は、各行政書士講座により決められています。
修了認定基準となる確認テストは何回でもできる、とても簡単なもの。
確認テストのイメージ


修了認定基準は易しいものが多いので、安心してください。



教育訓練給付制度は弾くための制度ではなく、「みんなが利用しやすいよう」に作られています。
安心してくださいね♪
【比較】教育訓練給付制度対象の行政書士講座一覧
教育訓練給付制度がある行政書士講座は、以下の5つです。
教育訓練給付制度対象の行政書士講座を比較してみます。
教育訓練給付制度対象!
行政書士講座一覧
行政書士講座 | 対象コース | 価格 | 合格実績 |
---|---|---|---|
フォーサイト | バリューセット1 | 54,800円 (最安!) | 38.0% (平均の3.4倍) |
〃 | バリューセット2 | 76,800円 | 〃 |
〃 | バリューセット3 | 94,800円 | 〃 |
クレアール | 行政書士 完全合格初学者カレッジコース通信 | 62,530円 | 合格者の声 105名 (2021年度) |
〃 | 行政書士 スピードマスターSコース | 108,800円 | 〃 |
〃 | 行政書士 中級コース通信 | 159,000円 | 〃 |
〃 | 行政書士 中上級W受講コース通信 | 161,000円 | 〃 |
ユーキャン | 行政書士講座 | 63,000円 | 10年間で 2,908名 |
LEC | 行政書士 パーフェクトコース/通学+ (Web+音声DL) | 235,000円 | 53.8% (5倍)※ |
〃 | 行政書士 パーフェクトコース (DVD) | 270,000円 | 〃 |
TAC | プレミアム本科生Plus | 264,000円 | 合格者の声 118名 (2021年度) |
〃 | プレミアム本科生Plus (DVD) | 297,000円 | 〃 |
大原 | 行政書士合格コース DVD通信 | 208,000円 | 合格者の声 45名 (2021年度) |
※LECの合格率は
・模試3回の受験者
・1回でも模試の得点が180点を超えた人のみで集計
LEC、TAC、大原は価格が高い。
低価格の行政書士講座でも良いものはあるので、ぶっちゃけここまで高価な通信講座は不要です。
教育訓練給付制度を使うなら、フォーサイトがおすすめ
教育訓練給付制度対象の行政書士講座で選ぶなら、フォーサイト
フォーサイトは教育訓練給付制度対象講座の中でも、
- 価格が安い
- 合格実績あり
フォーサイトで教育訓練給付制度を使うと…
バリューセット | 教育訓練給付制度 適用後の価格 |
---|---|
バリューセット1 | ▼ 43,840円 |
バリューセット2 | ▼ 61,440円 |
バリューセット3 | ▼ 75,840円 |
最安のバリューセット1は、なんと4万円代!
独学と変わらないほどの値段で、とってもお得に受講できます。



教育訓練給付制度を使うなら、フォーサイトがおすすめです!
私もフォーサイトで行政書士に一発合格できました。
>>フォーサイトの口コミ・評判
まとめ:行政書士講座の教育訓練給付制度
「実質20%オフ」とかなりお得に受講できる、教育訓練給付制度。
受講前には自分が対象か必ずチェックしてみてくださいね。
教育訓練給付制度の対象かチェック!


教育訓練給付制度がある行政書士講座でおすすめなのは、フォーサイト
教育訓練給付制度のある行政書士講座で比較しても、価格・合格実績ともにフォーサイトは優れています。



フォーサイトの修了認定基準はとってもかんたん!
誰でもクリアできるテストなので、必ず給付金も受け取れます。
教育訓練給付制度を利用して、もっとお得に行政書士講座を受講しましょう!!
以上、行政書士の一発合格をつかんだ私の《行政書士の教育訓練給付制度》でした。
少しでも参考になれば嬉しいです。
最後までご覧くださり、ありがとうございました!