【5万円前後】安い!行政書士通信講座5社を徹底比較|これで後悔しない
安い行政書士講座から選びたい!
安くても使えるおすすめの講座はどれ?
安くても内容が悪い講座は、絶対に避けたい!
こんな悩みを解決します。
高い行政書士講座はムリだから、安い行政書士講座から選びたい。
けど安い行政書士講座ってなんか落とし穴がある気がして、どれかいいのか迷ってしまいますよね。
実際に安い行政書士講座の中には、内容がイマイチ(ただ安いだけで使えない)なものもあります。
そこでこの記事では、実際に
- 行政書士通信講座を受講
- 行政書士試験に一発合格
した私が、厳しい目で安い行政書士講座を徹底比較しました。
価格だけに吊られない。
合格者が「安くて一番良い行政書士講座」を見つけ出します!
今回比較した安い行政書士講座は、以下の6社です。
どれも5万円前後と、かなりリーズナブルに受講できるプランです。
結論、安い行政書士講座を比較し1番優れていたのは、フォーサイト
フォーサイトは安い行政書士講座の中でも、唯一丁寧な無料質問サポートあり。
合格実績もあり、申し分ありません。
安い行政書士講座で迷ったら、フォーサイト
安くても使えなかったら意味がない!
安くて使える「本当に良い通信講座」を選びたい方は、ぜひご覧ください。
\今だけ!資料請求で10,000円クーポンがもらえる/
【6つの比較項目】安い行政書士講座
今回安い行政書士講座で比較したのは、以下6つの項目です。
- 総合的な価格
- テキスト
- 講義・講師
- eラーニング
- サポート体制
- 合格実績
各項目の1位を5点満点として、比較していきます。
(↓クリックで開きます。)
安い行政書士講座の比較採点の内訳
1位→5点
2位→4点
3位→3点
4位→2点
5位→1点
6位→0点
本当に安い?価格の比較ポイント2つ
安い行政書士講座でポイントとなる価格は、以下2つを考慮して比較します。
- 合格特典(お祝い金)
→合格特典を受け取った後の価格 - 教育訓練給付制度(受講料の20%還元)
→20%還元後の価格
キャッシュバックを考えたとき、「本当に安い行政書士講座」が見えてきます。
価格は特に丁寧に比較します。
【比較結果】安くて良いおすすめの行政書士講座
それでは安い行政書士講座を比較した結果から発表します。
比較した結果…
安くて一番良い行政書士講座は、フォーサイトです。
安い行政書士講座の比較結果
講座 | 総合 評価 | 価格 | テキスト | 講義 講師 | eラーニング | サポート | 合格 実績 | レビュー | 公式HP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
フォーサイト | 66,800円 ~ | フルカラー | ベテラン 講師 | 質問 評判良し | 合格率 45.45% | 詳しくみる | 公式HP | ||
スタディング | 44,000円 ~ | フルカラー | ベテラン 講師 | 質問 | 合格者の声 | 詳しくみる | 公式HP | ||
クレアール | 60,000円 ~ | 二色 | ベテラン 講師 | 質問 添削 | 合格者の声 | 詳しくみる | 公式HP | ||
アガルート | 43,780円 | フルカラー | ベテラン 講師 | ※ | 詳しくみる | 公式HP | |||
ユーキャン | 63,000円 | フルカラー | 講義が 少ない | 質問 添削 | 合格者の声 | 詳しくみる | 公式HP | ||
東京法経学院 | 56,460円 | モノクロ | 動画が 見にくい | 質問 | 合格者の声 (少ない) | 更新予定 | 公式HP |
フォーサイトは安い行政書士講座の中でも
- テキストがわかりやすい
- 丁寧な質問サポートあり
- 合格実績が抜群
本物のコスパ最強行政書士講座です。
フォーサイトは安くても充実した内容。すぐ満足に勉強が始められます。
私もフォーサイトを使って行政書士試験に一発合格できました。
安い行政書士講座2位
安い行政書士講座2位は、スタディングです。
- 安い行政書士講座No.1の低価格
- スマホで2160問以上の過去問を回せる
スマホで問題練習したいなら、絶対にスタディングがおすすめ。
質問サポートも新設され、何か疑問が出てきても安心です。(窓口対応もめちゃくちゃ良い!)
参考:スタディングの質問サポートについて
スタディングでは現在「スタートダッシュキャンペーン
質問できる人気コースが11,000円割引と、かなりお得に受講できる大チャンスです。
スタディングのキャンペーンは年に3回ほどの目玉企画なので、悩んでいる方は今から始めましょう!
では安い行政書士講座の比較項目を、それぞれ詳しくみていきましょう!
気になる比較項目からみる
(↑クリックで本記事内の該当箇所に移動します。)
比較①総合的な価格|安い行政書士講座
基本価格を比較し、最安はアガルート。
価格を比較
価格 | |
---|---|
フォーサイト | 66,800円 |
アガルート | 43,780円 |
スタディング | 44,000円 |
クレアール | 60,000円 |
ユーキャン | 63,000円 |
東京法経学院 | 56,460円 |
ただしアガルートには
- 紙の製本テキスト
- 問題集
が付いていません。(※テキストはPDFデータで付属→自分で印刷、問題集は各自別途購入)
アガルートに問題集がつかないことを考えると、スタディングが実質的に最安です。
価格の比較ポイント①合格特典(お祝い金)
続いては価格の比較で見逃せない「合格特典(お祝い金)」を含めた後の、実質的な価格で比較してみます。
合格特典 | 受け取り後 | 合格特典|
---|---|---|
フォーサイト | 2,000円 | 52,800円 |
アガルート | なし | 43,780円 |
スタディング | 10,000円 | 34,000円 |
クレアール | 20,000円 ※顔出し必須 | 40,000円 |
ユーキャン | なし | 63,000円 |
東京法経学院 | 全額返金 ※顔出し必須 | 0円 |
合格特典を受け取ったときの最安は、スタディング。
破格の3万円と、独学費用と変わらない安い価格です。
参考:【行政書士の独学費用】独学の勉強はいくら必要?計算してみた
安い行政書士講座の実質的な価格を比較し、
顔出し不要&一番安く受講できるのは、スタディングです。
参考:スタディング合格お祝い金の受け取り条件
価格の比較ポイント②教育訓練給付制度
価格の比較ポイントの2つめは、「教育訓練給付制度」です。
国が指定した講座で、要件を満たす人が受講して修了したら、支払った学費の20%がハローワークから給付される国の制度。
対象かどうかは「雇用保険の一般被保険者の期間」によって決まる。
対象で受講料の20%還元と、さらに安く受講できます。
自分が教育訓練給付制度の対象であるかどうか、こちらからご確認ください。
>>教育訓練給付制度について
安い行政書士講座の中で、教育訓練給付制度があるのは以下の3つ。
- フォーサイト
- クレアール
- ユーキャン
教育訓練給付制度の適用後の価格を比較してみます。
価格 | 適用後 | |
---|---|---|
フォーサイト | 66,800円 | 43,040円 |
クレアール | 60,000円 | 48,000円 |
ユーキャン | 63,000円 | 50,400円 |
なんとフォーサイトなら最安「4万円台」で受講できることに!
かなりお値打ちですよね!!
教育訓練給付制度&合格特典(お祝い金)のダブルで受け取れた場合の価格で比較してみます。
合格特典 | + 合格特典 | 教育訓練給付制度|
---|---|---|
フォーサイト | 2,000円 | 41,040円 |
アガルート | なし | 43,780円 |
スタディング | 10,000円 | 34,000円 |
クレアール | 20,000円 ※顔出し必須 | 28,000円 |
ユーキャン | なし | 50,400円 |
東京法経学院 | 全額返金 ※顔出し必須 | 0円 |
顔出しOK なら、クレアール・東京法経学院が最安。
・顔出ししたくない
・とにかく安く受講したい
・教育訓練給付制度の対象外
なら、スタディングが最安。
安さで選ぶならスタディングです。
価格参考:スタディング
比較②テキスト|安い行政書士講座
安い行政書士講座のテキストを比較し、わかりやすいのは、フルカラーのフォーサイト・スタディングです。
まずはフォーサイトのテキストから。
フォーサイトは雑誌のようにカラフル。図解も多く、民法の難しい部分もわかりやすいです。
続いてはスタディング。シンプルな色使いですが、所々に図解あり。
倍率も変更でき、小さい端末からでも見やすさ抜群です。
次はアガルート。
アガルートはPDFデータでのテキストです。
フルカラーと公式サイトでは記載されていますが、実際には赤と黒の2色がメイン。
フルカラーと公式サイトでは記載されていますが、実際には赤と黒の2色がメイン。
かなりスッキリしている印象です。
ユーキャンは冒頭部分がマンガ。これから始める勉強のイメージがわきやすいです。
ただマンガが入っている分、情報量は少なめです。
クレアールは赤と黒の二色刷り。
特別見やすくはありませんが、機能性はあり。(赤の文字が赤シートで隠れる)
東京法経学院のテキストはモノクロ。正直見やすいとは言いづらいです。
全ての安い行政書士講座のテキストを並べて見てみましょう。
安い行政書士講座6社
テキストを並べて比較
フルカラーで所々にイラスト・図解があるフォーサイトとスタディングが、やはりわかりやすいです。
文字が連続しないのが、フォーサイトとスタディングのテキスト。
初めて行政書士の勉強をする方でも、わかりやすいですね。
テキストは理解に最重要。
「わかりやすく、自分が勉強しやすいテキストはどれか?」比較結果を参考に見てみましょう。
>>フォーサイトのテキスト
>>スタディングのテキスト
>>アガルートのテキスト
>>クレアールのテキスト
>>ユーキャンのテキスト
>>東京法経学院のテキスト
比較③講師・講義|安い行政書士講座
安い行政書士講座で講師・講義を比較し、優れているのはアガルートです。
講義・講師を比較
講師 | 講義時間数 | |
---|---|---|
フォーサイト | 福澤繁樹 | 68時間59分 |
アガルート | 豊村慶太 ★カリスマ級の超ベテラン | 48時間 |
スタディング | 竹原 健 | 70時間 |
クレアール | 杉田 徹 | 211時間 |
ユーキャン | 有資格者 | 38時間 |
東京法経学院 | 寺本康之 | 108時間 |
アガルートで講義を担当する豊村講師は、「行政書士界のカリスマ」と呼ばれるほどの腕前。
参考:豊村講師のプロフィール
私も実際に豊村講師の講義を受けましたが、臨場感がすごくてビックリしました。
豊村講師の具体例を交えた解説、とてもわかりやすいです。
対面授業のようで、飽きません。
そんな豊村講師の講義はこちら!
次にフォーサイト、スタディングの講義を比較して見てみましょう。
まずはフォーサイトの講義から見ていきます。
フォーサイトは講義映像がとてもキレイ。まるでテレビを見ているかの感覚で講義が受けられますね。
フォーサイトで実際に受講すると、直接デジタルテキストが画面に映り解説されます。
フォーサイト
続いてはスタディングの講義。
スタディングは大きいスライドを使っての解説がメイン。
ポイントごとにスライドも写り、理解しやすいですね。
クレアールの講義は、フォーサイトやスタディングに比べてスライドもシンプルです。
東京法経学院の講義は昔ながらのイメージ。画面の暗く、少し見づらいです。
ユーキャンは講義動画の見本が確認できませんでした。
ユーキャンはイマイチ?
今回比較した6社の安い行政書士講座で、講義と講師がイマイチかな?と思ったのはユーキャンです。
ユーキャンは比較した6社の中でも講義時間数がかなり少なく、合格には物足りないレベル。
講師も「有資格者」とのことで、ベテラン講師かと言われると正直謎です。(※公式サイトに講師の記載がなかったので、直接問い合わせしています。)
安い行政書士講座でも、安心の講師・講義を受けたいなら、アガルートです。
比較④eラーニング|安い行政書士講座
eラーニングを比較し、優れているのはスタディングです。
操作性 | 問題練習機能 | |
---|---|---|
フォーサイト | ||
アガルート | ||
スタディング | ||
クレアール | ||
ユーキャン | ||
東京法経学院 |
それぞれのeラーニングをみていきましょう。
まずはフォーサイト。
問題練習機能(ミニテスト)もあり、操作性も◎
スマホからでもとても使いやすいです。
続いてはアガルート。
問題練習機能はありませんが、ブックマークなど、最低限の機能はあり。シンプルな作りです。
スタディング。
スタディングはオンライン学習に特化しているだけのことはあり、eラーニングは本当にすごい!
スタディングは問題練習パターンもカスタムできます。
クレアール。
クレアールは問題練習機能も追加。
使いやすく、以前よりかなり良くなりました!!
ユーキャン、東京法経学院はeラーニングの試用ができませんでした。
ホームページから見た感じでは、ユーキャンはそこそこ使いやすそうです。
eラーニングは
- フォーサイト
- スタディング
がダントツで使いやすかったです。
フォーサイトとスタディングは、スマホ専用アプリもあります。
スマホからも勉強したい方に最適!
eラーニングはスタディングが圧倒的
安い行政書士講座のeラーニングを比較し
- 機能が豊富
- スマホからも使いやすい
- たくさんの問題練習ができる
のは、ダントツでスタディングです。
スタディングは問題練習機能だけではなく
- 学習の進歩管理
- 学習レポート
- デジタルノート作成
- 他の人の質問・解答の閲覧
など「あったらいいな〜」という機能が、全部無料(受講料のみ)で使いたい放題!!
個人的には学習レポート機能がすごく良いなと思いました。
試験日から逆算して、勉強のペースも保てます。
パソコン・スマホを使って、ガンガン過去問をまわしたい!
そんな方は、スタディングが絶対におすすめです。
スタディングのeラーニングはここから⇒《無料会員登録》するとすぐ試せます。
気になった方は、ぜひ試してみてくださいね。(今なら激レアの10%クーポンももらえます!!!)
比較⑤サポート体制|安い行政書士講座
安い行政書士講座を比較し、1番充実したサポートが受けられるのは、
サポート体制を比較
サポート体制 | |
---|---|
フォーサイト | 無料質問 10回〜 |
アガルート | ー※ |
スタディング | 質問 (有料1回2,000円〜) |
クレアール | 何度でも質問OK 添削 |
ユーキャン | 何度でも質問OK 添削 |
東京法経学院 | 何度でも質問OK |
今回比較した6社のうち、アガルート以外は質問サポートが受けられます。
※アガルートの他カリキュラム(入門総合カリキュラム)では、丁寧な無制限質問サポートあり
質問サポートの内容を比較
次に気になる質問サポートの内容を比較してみていきます。
まずクレアール、ユーキャン、東京法経学院について。
何度でも質問できますが、「返事が遅い」との声が多い。
使えるサポートか、やや怪しいところがあります。
まだ質問回答来ないに😢
— ピーカブー (@Pi_kabu_) January 23, 2021
4日目突入。。。#クレアール#簿記検定#勉強中#問合せ回答遅いな
とりあえずユーキャンさーん!質問の返事いくらなんでも遅すぎやしやせんかーーー!!!
— みいけさん🐱💊 (@miike_2525_1) June 27, 2021
東京法経学院の行政書士講座の通信講座受講しています。
ヤフー知恵袋より
今から約4週間前に学習内容の疑問点を東京法経学院指定の
ネット上の質問フォームで質問したところ一向に返事がなく困っています。
スタディングは質問サポートが始まったばかりなので、詳しい感想はまだありません。
一方でフォーサイトの質問対応は、かなり好評。
フォーサイトが本気出して解答してくれる…😳✨
— garmy@行政書士受験生2022Final (@Garmy0001) September 30, 2020
レベルの低い質問で恐縮ですが🙇🏼♂️
直前期だからこそのレスポンス
残り19回の質問使い切らねば!!!🏋🏼♂️🔥#フォーサイト #行政書士試験 #深夜2時半の返信 pic.twitter.com/7Kl4zlYT0B
フォーサイトは、10回まで質問ができるのですが、これまではひたすら自分で勉強してきて、今回初めて問題集をやってどうしてもわからなくて該当箇所をテキストで確認しても詳しく書いてないので、昨夜質問を送ってみたらめちゃくちゃ長文で解説が届きました🙂後でゆっくり確認します
— pipiyan (@pipiyanmama) April 16, 2021
私も実際にフォーサイトでたくさん質問しましたが、毎回返事が早くて丁寧。
早いと当日中に回答がもらえることもあり、本当に助かりました。
早い&丁寧な質問サポートを受けたい方は、フォーサイト
比較⑥合格実績|安い行政書士講座
安い行政書士講座の合格実績を比較し、一番優れているのはフォーサイトです。
合格実績を比較
合格実績 | |
---|---|
フォーサイト | (平均の3.25倍) | 合格率45.45%
アガルート | ー ※新講座のため |
スタディング | 合格者の声 216名以上 |
クレアール | 合格者の声 125名 |
ユーキャン | 合格者の声 2,908名 (※10年間の合計) |
東京法経学院 | 合格者の声 4名 |
今回比較した安い行政書士講座のうち、合格率を公表しているのはフォーサイトだけ。
合格者の声より合格率の方が「講座の質」がより明確にわかります。
合格実績で一番信頼できるのは、合格率を公表しているフォーサイト。
例年の実績も申し分ありません。
年度 | 合格率 (全国平均比) |
---|---|
2017年度 | 42.75%(2.72倍) |
2018年度 | 37.3%(2.94倍) |
2019年度 | 42.6%(3.70倍) |
2020年度 | 41.3%(3.86倍) |
2021年度 | 38.0%(3.4倍) |
2022年度 | 54.1%(4.46倍) |
2023年度 | 45.45%(3.25倍) ←最新 |
「安い行政書士講座×合格実績」で選ぶなら、フォーサイト。
まとめ:安い行政書士講座の比較
安い行政書士講座を比較し、一番優れているのはフォーサイト
安い行政書士講座の採点詳細
(クリックで開きます)
講座 | 総合 評価 | 価格 | テキスト | 講義 講師 | eラーニング | サポート | 合格 実績 | レビュー | 公式HP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
フォーサイト | 66,800円 ~ | フルカラー | ベテラン 講師 | 質問 評判良し | 合格率 45.45% | 詳しくみる | 公式HP | ||
スタディング | 44,000円 ~ | フルカラー | ベテラン 講師 | 質問 | 合格者の声 | 詳しくみる | 公式HP | ||
クレアール | 60,000円 ~ | 二色 | ベテラン 講師 | 質問 添削 | 合格者の声 | 詳しくみる | 公式HP | ||
アガルート | 43,780円 | フルカラー | ベテラン 講師 | ※ | 詳しくみる | 公式HP | |||
ユーキャン | 63,000円 | フルカラー | 講義が 少ない | 質問 添削 | 合格者の声 | 詳しくみる | 公式HP | ||
東京法経学院 | 56,460円 | モノクロ | 動画が 見にくい | 質問 | 合格者の声 (少ない) | 更新予定 | 公式HP |
フォーサイトには安い行政書士講座にありがちな、欠点もクリア。
安い行政書士講座 あるある | フォーサイト |
---|---|
✕合格率不明 | ◎合格率公表 合格率45.45% 全国平均の3.25倍 |
✕サポート体制なし (orあるけど対応イマイチ) | ◎丁寧なサポート |
✕追加費用あり | ◎追加費用なし |
- 紙の製本テキスト付き
- 問題集あり
- 無料質問サポート
と安くても内容充実。フォーサイトは満足がそろいます。
安い行政書士講座でどれにするか迷ったら、フォーサイトがおすすめです。
ただし「スマホで勉強したい」方には、スタディングが絶対におすすめです。
私も実際に使いましたが、スタディングの問題練習はどこよりも本格的。
解答もしっかりしていて、深く理解できます。
安い行政書士講座をまとめます。
- 迷ったらおすすめNo.1のフォーサイト
→フォーサイトの口コミ・評判をみる - スマホで楽しみながら勉強したいならスタディング
→スタディングの口コミ・評判をみる
自分が使いたい安い行政書士講座はみつかりましたか?
ここまでしっかり読んでくださった、本気のあなたへ1つアドバイス。
今すぐ!!!!受講して勉強を始めてください。
行政書士試験は範囲が広く、思っている以上に時間がなくなります。
早めのスタートは何より有利です。
せっかく受験するなら、確実に合格を仕留めましょう。
安い行政書士講座の最新の割引情報は、以下の記事で解説しています。
受講前にぜひ一度ご覧ください。
以上、実際に通信講座を利用し行政書士に一発合格した私の、安い行政書士講座の徹底比較でした。
少しでも参考になれば嬉しいです。
最後までご覧くださり、ありがとうございました!
クレアールでは現在ここから⇒《無料資料請求》すると、行政書士試験の戦略本が0円でもらえます。
科目別の勉強法〜出題傾向もわかるので、勉強前に一度目を通すことをおすすめします。(私も勉強前に読みました)
書籍無料プレゼントは数量限定。
なくなり次第終了なので、お早めにどうぞ!!
くどい勧誘は一切ないので、気軽にもらいましょう。
入力は3分で終わります。
安い行政書士講座のフォーサイトは【初心者におすすめ】行政書士通信講座ランキングでも、堂々のランクインです。